ネットで叩かれる!ブログ叩きのすぐ叩く人の心理に悩まない方法3選

いつもシェアありがとうございます!

個人ブログを書く人が年々増えてきて、「ネットで叩かれる!」などの「ブログ叩き」が後を絶ちません。

そのブログ叩きは個人ブログに限らず、芸能人ブログ、有名人ブログにもすぐ叩く行為をするのですが、その心理はどういうものなのでしょうか。

初心者ブロガーは、ネットで叩かれることやブログ叩きに慣れていないと、それが原因でブログを辞める人も少なからずいます。

それは非常にもったいないことですが、気持ちはわからなくもありません。すぐ叩く人の心理は基本的に「かまってちゃん」やリアル生活に不満がある人。

だから、そんなブログ叩きを気にしてブログを辞める必要はないのですが、まずはブログ叩きのすぐ叩く人の心理について考えていきましょう。

スポンサーリンク




ブログ叩きの「すぐ叩く人の心理」は寂しいのが9.9割

ブログを始めてブログを書き続けていくと、どこからともなく「ブログ叩き」はやってきます。

ちなみに「ブログ叩き」というのは、その記事に対して批判コメントを書いたり、誹謗中傷をするなどの「言葉の暴力」で叩くこと。

すぐ叩く人の心理状態は、とにかくその記事内容を読んでは心を揺るがされてしまうのです。

ブログ叩きはリアル生活が不満だらけで、毎日がクソつまらないので「叩く」ことによってバランスを取っています。寂しいのが9.9割なので、憐みの心でそっとしておくのがベターです。

ネットで叩かれるのはイヤ!ブログ叩きに悩まない方法

もちろん、書いている側としては気分が悪くなるのは否めません。

できることなら、ブログ叩きに合いたくないのが本音でしょう。しかし、ブログ叩きはインターネットがある限り、永遠になくなることはありません。

だからこそ、ブログ叩きに悩まない方法を習得するのが得策。その方法は以下の通り。

①ああいえば、こういう叩き魔はこの画像を思い出す

%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%a7%e5%8f%a9%e3%81%8b%e3%82%8c%e3%82%8b%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e5%8f%a9%e3%81%8d

  • 二人で乗るなんてロバがかわいそうだ!
  • 爺さんだけが楽をして婆さんがかわいそうだ!
  • 爺さんを歩かせて自分がロバに乗るなんてけしからん女だ!
  • あいつらはロバの正しい使い方も知らないバカだ!

このロバ画像を見て頂くとわかりますが、「ネットで叩く人」「ブログ叩き」の心理なんて所詮こんな感じです。

とにかく、「ああいえば、こういう」ロボットみたいなもの。論破する必要もありませんし、正論が通じる相手でもありません。

何を言っても、必ず叩く(反論)してくるので、本当に無視が1番です。けれども、ごく稀にそのブログ叩きの意見で勉強になる部分もあります。

そういうときも基本的には相手にせず、ちゃっかり陰で勉強させてもらいましょう。

②一生会わない人間だから人生に何の影響もない

ブログ叩きは確かに気持ち悪いですが、顔も知らないし、一生会わない人間なので人生に何の影響もありません。

友達でもないし、知り合いでもない。ましてやブログ仲間でもないので本当に気にする余地がありません。

もしかしたら、AIロボットの可能性も大。これからの時代は本当にAIロボットが叩いてくることがあるかもしれません。そんな感じで気軽に楽しみながら、ブログ叩きを静観するのがベスト。

確かにブログを叩かれると、自分自身が叩かれていると錯覚しますが心配は要りません。一生誰にも叩かれないブログを書いていることほど、虚しいものはありませんからね。

③ブログ叩きは根性なしが多いので1年間も継続できない

ブログ叩きやネットで叩く人間は根性がないので、1年間も叩くことを継続できません。

👉ブログの批判コメントすら1年間も継続できない「文章を書く」ことの難しさ

ブログの批判コメントすら1年間も継続できない「文章を書く」ことの難しさ
世の中にはブログに批判コメントを書いて束(つか)の間の現実逃避をする人もいれば、ブログを書いて現実を楽しみながらお金を稼ぐ人もい...

詳しくは上記のブログ記事に書いていますが、ブログにしろ、何かを1年間毎日継続できる人はそんなにいません。

それは「ブログ叩き」でも同じこと。忘れたころに、「そういえばあのブログ叩きさん消えましたな~」と思い出せば御の字でしょう。

本当にビックリするくらい継続できません。だから、そこまで気にする必要もありませんし、悩む時間がもったいないだけ。

コメント欄を承認制にして、承認すらされない哀れな叩きコメントは、ドラゴンボール超アニメの全王様並みにこの世から抹殺してあげましょう。

ネットで叩かれる!ブログ叩きのすぐ叩く人の心理に悩まない方法3選のまとめ

  • ああいえば、こういう叩き魔はこの画像を思い出す
  • 一生会わない人間だから人生に何の影響もない
  • ブログ叩きは根性なしが多いので1年間も継続できない

ネットで叩かれるのがイヤで、ブログ叩きに悩んでいるブロガーは、このような方法で参考にして頂ければ幸いです。

私個人としては、ブログ叩きの批判コメントなどはいつでもウエルカム。

日本語で意味のわかる「ブログ叩き」なら必ず承認します。場合によっては返信します。

けれども、承認すらされないコメントは、意味が理解できないその程度の内容と心得ては、もう一度出直して頂ければ幸いです。

とにかく個人ブログは気にせず、ドンドンと楽しみながらブログを書いていきましょう。ブログを書くことに決まったルールはありませんからね。

あわせて読みたい!

ドラゴンボール超の感想や評価ブログに書かれるクソコメントを気にしない方法

ドラゴンボール超の感想や評価ブログに書かれるクソコメントを気にしない方法
ドラゴンボール超アニメの感想や、評価ブログの記事を書くとたまに「クソコメント」を書いてくる人がいます。 嬉しいコメントを...

👉Twitterのクソリプおじさん達がクズコメントを書く理由に意味はない

Twitterのクソリプおじさん達がクズコメントを書く理由に意味はない
Twitter上によくいるクソリプおじさん達。 クソリプとは「クソのような返信」という意味で、クソリプおじさんの生き様を凝縮した...

ネットで叩かれる!ブログ叩きのすぐ叩く人の心理に悩まない方法3選を最後まで読んで頂きありがとうございます。

スポンサーリンク




いつもシェアありがとうございます!

👇フォローで新着お得情報をゲット👇


スポンサーリンク


スポンサーリンク




『ネットで叩かれる!ブログ叩きのすぐ叩く人の心理に悩まない方法3選』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2016/11/22(火) at 01:43:09 ID:28b7453b6 返信

    無視すればいいのになんでこんな薄い内容の記事を書いているの?
    叩かれたいとしか思えないんだけど

  2. 名前:ザマスデザマス 投稿日:2016/11/22(火) at 10:18:16 ID:66f1a7b1e 返信

    どのコメントのことですか?

  3. 名前:匿名 投稿日:2016/11/25(金) at 17:12:36 ID:d8f3cf833 返信

    釣り?

  4. 名前:匿名 投稿日:2017/04/13(木) at 00:33:26 ID:10ad0a525 返信

    コメントする度にメールアドレス書かないといけないシステムにするというのはどうでしょう。
    メールアドレス書く性質上、悪質なコメントは来にくいですし。

    あとは、他の方の応対を参考にするのもいいかと。
    人によっては「わざわざ貴重な時間を使って頂きありがとうございます」みたいに半ば煽ってる人もいたりする。もしかすると、そのくらい強気なほうが逆にいいのかもしれない。

  5. 名前:匿名 投稿日:2017/07/10(月) at 10:54:05 ID:d4cd56db6 返信

    SNSでもこういうのが目につくようになりましたけどざっと流し読みしてると問題の元すら見てないのが多いですね。
    よく分からないけど誰かが叩いてるから自分も叩くという手合いが。
    結果いいように操られてるわけですがそれが非常に危険なことだと気づかないのかねえ。