新入社員を辞めた理由が「休日は手取り14万なので節約のために寝てるんです」と笑顔で言う人生ほど悲しすぎる話はありません。
新入社員の時点で辞めたいと感じるのは仕方のないことですが、今一度何のために新入社員になったのかを考えていきましょう。
目次
新入社員が節約のために寝る?
今の時代って本当に何なんでしょうか?
あるTwitterのツイートでこのタイトルが流れてきたのですが、あまりにもこの一文が悲しすぎて思わず泣きそうになりました。
手取りが14万円しかないから節約のために休日は寝て過ごす……。
一体何のための人生なの?
お金って自分の人生を楽しくさせるものなのでは?
生きるために働く人は世の中にたくさんいますが、こういう考え方で人生を歩んでいくといつか人生にガタがきますよ。
働くための休日ではなくて、休日のために働きましょう!とその人に大きい声で言ってやりたいですね。
新入社員が節約する理由
何のために節約をしているというのも理由によっては寝て過ごしてもいいでしょう。
例えば、「とりあえず借金を全額返すまで」とか、欲しいものがあるからそれを買うまでは節約するなど……。
そういう理由なら全然節約のために休日は寝て過ごそうが何をしようが構いません。
そもそも、他人の人生の休日の過ごし方なんて人それぞれで自由に過ごせばいいですが、給料が少ないから寝て過ごすのはあまりにも悲しすぎますよね。
辞めたいのならば副業で収入を増やせばいい
給料が少ないのなら副業をすればいいですし、今の時代は昔ほど副業に関して厳しくはありません。
本当に難しく考えすぎです。
その仕事があまりにもハードで休日は寝て過ごさないと次の日が持たないというならば少しは理解できます。
それでも私は寝て過ごさなければ体力が回復できないくらいのブラック企業ならば、私なら即辞めて他にお金を稼ぐ方法を見つけるために行動しますね。
安月給で一生会社の奴隷生活
会社というところは基本的に人が餓死しない程度の給料を支払うところです。
給料が高くなってもそれに合わせて生活水準も上がりますのでそんなにお金に余裕がある生活はできません。結婚とか子供がいれば尚更です。
会社というか、世の中の仕組みはそういう感じでうまいことできているんです。恐ろしいですよね……。
それに気づくか、気づかないかで人生は本当に変わっていきます。
新入社員を辞めた理由が「休日は手取り14万なので節約のために寝てるんです」と笑顔で言う人生が悲しすぎる話のまとめ
ハッキリ言って人生を豊かにするのは気づいたもの勝ちです。
ほとんどの人達は多数決派なのでみんながたくさんしていることを好みます。
たとえそれが間違った選択だとしてもです。
もっと自分に自信を持って生きていければ楽しいはずなのに、なぜか必要以上に他人や世間の目を気にしてなかなか動こうとしません。
本当にもったいないですよね。
手取りが14万円で少ないと感じているのならもっと勉強して能力を上げてそれに見合った給料やお金を稼げる環境に飛び込みましょう!
人生は一度きりですからね。
新入社員を辞めた理由が「休日は手取り14万なので節約のために寝てるんです」と笑顔で言う人生にならないように時代を感じて生きていきたいものです。
👉宝くじを買って夢を見るならば小説を書いて夢を追う方がお金持ちになれる!
![](https://i0.wp.com/inouegaku.com/wp-content/uploads/2015/11/08a7dd36339b1180322a54009a7d9830.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
新入社員を辞めた理由が「休日は手取り14万なので節約のために寝てるんです」と笑顔で言う人生が悲しすぎる話を最後まで読んで頂きありがとうございます。