【ポケポケ】ランクマッチがbotだらけ?ハイパーボールランクまできたデッキを紹介

いつもシェアありがとうございます!

ポケポケのランクマッチがついに始まりました。ビギナーランクからマスターボールランクまでありますが最初はbotばかり。

たまに人間と対戦するも負け続けるとまたbot対戦になる仕組み。

どうやら負け救済システムbotらしい。

スポンサーリンク




ランクマッチのbotはビギナーまで

ランクマッチのbotはスーパーボウルランクには現れませんでした。

おそらくビギナーランクまででしょう。

スーパーボウルランク2から降格があるので、スーパーボウルランク2までは気軽にランクマッチを楽しめます。

ハイパーボールランクから地獄

ハイパーボールランクからは連勝ポイントがなしで勝利+10、敗北-7なので連敗は降格につながります。

しかもプレイングが上手い人ばかり&ガチ環境デッキばかりなのでなかなか連勝ができません。

むしろミスが重なると連敗になります。

ポケポケ歴5ヶ月の無課金プレイヤーの私は日々プレイングを磨いています。

ハイパーボールランクまで使用したデッキ

デッキは一つに限らず色々なデッキを使用したので勝率はかなり悪いです。

今のところ45%くらいでしょうか。

とにかく数をこなせばハイパーボールランクまではいけます。

使用したデッキは主に以下の通り。

  • ダークライ&ギラティナ
  • ギャラドス
  • ナッシー&ニャオハ
  • エルレイド&サワムラー
  • ウミトリオ&パルキア
  • パルキアのみ

旧TwitterのXで上手い人のデッキを調べて使用しました。

その時の流行りの環境デッキに応じてデッキを変えていくのがポイントです。

【ポケポケ】ランクマッチがbotだらけ?ハイパーボールランクまできたデッキを紹介のまとめ

今回初めて実装されたポケポケのランクマッチ。

最初こそはbotのAiと対戦しますがランクが上がれば世界中のポケポケユーザーと対戦することになります。

なかなかコインが表にならなかったり、理不尽な先行カスミゲーにイライラすることもありますがやはりそれがカードゲームの醍醐味。

運ゲーともよくいわれますが勝負の世界は運も味方につけて勝たなければなりません。

様々なデッキも増えてポケポケがさらに楽しくなってきました。

とにかくランクマッチは1ヶ月もあるので気軽に楽しむのが一番。

私はマスターボールランクを目標に、できれば世界10000以内になれば嬉しい限りです。

あわせて読みたい!

【ポケポケ】セレビィexとジャローダが強すぎる!45勝到達デッキを紹介

【ポケポケ】ランクマッチがbotだらけ?ハイパーボールランクまできたデッキを紹介を最後まで読んで頂きありがとうございます!

スポンサーリンク




いつもシェアありがとうございます!

👇フォローで新着お得情報をゲット👇


スポンサーリンク


スポンサーリンク