会社の人間はなかなか本性を表さないもの。
当然と言えば当然ですし、別に本性を表さなくても仕事に支障がなければ問題ありません。けれども人間と言うのは愚かなものでふと気を抜いた時に本性が出たりします。その本性が素晴らしいものならばそれに越したことはありません。
しかし、ほとんどの人達の本性はヤバいことが多い。
特に会社を辞める前や異動する時に表われる本性はその人の人間性そのもの。もう関わらないからといってヤバい本性を表すと世間は意外と狭いので痛い目に合うかもしれません。
そんな本性が出るヤバい人の特徴を書いていきますので身の回りにこのような人がいれば距離を置くことをオススメします。
目次
異動が決まった瞬間に態度が偉そうになる
異動する前は比較的に大人しかった人が異動が決まった瞬間に態度が偉そうになる人がいます。
こういう人間はヤバいです。
もうこの職場での人間関係はなくなるからと思っては本性が表れたのでしょうか。今まで我慢していたことが異動をきっかけに本性が爆発したのでしょう。とにかくこのような人間はもともとこのような性格で良い人を演じきっていたのです。
世間というのは本当に狭いものですから仕事上に関わらず、またどこかで関わる可能性もあります。
異動が決まったからと言って偉そうに悪口を言ったり、立場の弱い人にきつく当たる行為をする人間とは関わらないのが無難ですね。
辞めると決まったら徐々に仕事をサボる人
会社を辞める前は本当にその人の本性が出ます。
常識がある人ならば辞めると決まったら丁寧に引き継ぎなり挨拶をするのですが、ヤバい人は徐々に仕事をサバっていきます。
この徐々にがポイント。
「もうこの会社を辞めるからどうでもいいや」とでも思っているのでしょうか。
当然ながら給料が発生している以上は最後までサボらずに仕事をしなければなりません。こういうサボる人間が職場にいると職場全体の雰囲気が悪くなっていきますからね。
逆に最後まで丁寧に仕事をし、挨拶も気持ちのいいものならば職場を去ってもなかなか忘れられない人となりますからね。
職場の人間の悪口や会社の批判を言ってくる
会社を辞める前や異動することが決まる前は何も言わなかったのに、いざ職場を去るとなると急に悪口や批判を言ってくる人はかなりヤバい人。
今までの鬱憤が溜まっていたのでしょうか。
あれやこれやと他人のプライバシーに関わることまでも平気で言ってきたりします。もうこの会社の人間関係など二度と関わらないからといって言いたい放題は本当にヤバい。
何回でも書きますが本当に世間というのは狭いものでどこでまた過去の人間関係と繋がるかわかりません。
このような本性を表すと最終的に痛い目に合うのは自分自身です。
他人の悪口や批判などは心にそっと閉まっておくか、誰もいない山奥で叫ぶのが無難ですね。
会社を辞める前・異動する時に本性が出るヤバい人の特徴とは?のまとめ
去り際が綺麗な人は本当に好感が持てますし、またどこかの人生で関わりたいと思うもの。
逆に去り際がヤバい人はもう二度と関わりたくないと思うのが本音。どちら側の人間になるかは本当に自分次第。
とにかく会社を辞める前や異動する時も気を抜かずに綺麗に去っていきたいものです。
あわせて読みたい!
👉【閲覧注意】メンヘラ女の特徴がわかる職場であった本当に怖い話

👉働かない人の特徴と職場でイライラせずに働かせる対処方法とは?

こんな人間にはなりたくない!会社を辞める前・異動する時に本性が出るヤバい人の特徴とは?を最後まで読んで頂きありがとうございます。
かわいそうですね。
会社にしがみつくしか出来なくて。