人は人!自分は自分の精神で哲学の道を歩めばブログを書くことは継続できる話

いつもシェアありがとうございます!

ブログを継続して書きたいけれど、なかなかそれが実行できない人は多いもの。

そんな人はとりあえず、「人は人!自分は自分」の精神で哲学の道を歩むことが大切。

「ブログ記事を書く」というのは誰からも強制させられるものではないですし、継続が全てではありません。

けれども、少なくともブログを書いて誰かに読んでほしいと願うなら、毎日継続は必須です。

何とか1年間以上を書き続けていると、ブログサイトにファンもつきますし、毎日のようにコメントを頂けるようになります。

確かにその域までに達するにはそれ相応の時間と努力は必要ですが、それも継続すればいいだけの話。

その継続こそがやはり難しいことですが、「人は人、自分は自分」の精神で哲学の道に歩みながら、ブログ記事を書くというのは一体どういうことなのかを書いていきます。

スポンサーリンク




とにかく「人は人!自分は自分」の精神で突き進む!

ブログを継続していくと、思わぬ批判的で気持ち悪いコメントを頂くときがあります。

基本的にそのような悪質コメントは無視でいいのですが、中には勉強になるコメントも多々あります。

だからこそ、このブログサイトのコメント欄は自由解放にしていますが、勉強になるコメントは1ヶ月に1回あるかないかの状況。

そんなことよりも、ブログを継続するためには「人は人、自分は自分」という精神で、ひたすらブログ記事を書き続けることです。

周りの人間から何を言われようが、ネット上にいる異世界の住人に叩かれようが、とにかく自分の信じた道を突き進むことが大切。

それこそが、ブログサイトを構築=自分の人生を築き上げていく」ということですからね。

自分なりの哲学の道を歩んでいく

自分の人生は自分の力で切り開いていくしかありません。

ブログでお金を稼ぎたいのならば、多くの人の読んで貰えるブログサイトを構築していかなければなりません。

たとえ、批判的なコメントや悪意のある誹謗中傷が多くても、それは人気のあるブログサイトという証拠。

実際にブログを運営すればわかることですが、大半のブログサイトにはアンチコメントはおろか、普通のコメントすら書かれません。

自分なりの哲学の道を歩んでいる人はそのことを重々知っていますし、顔も知らないような人に何を言われたとしても人生には何の影響もないですからね。

ブログを継続できない人は、自分なりの哲学の道を切り開いていないだけ。だからこそ、まずは自分なりの哲学の道を切り開きながらブログ記事を書くことです。

ブログを書くことは筋トレと同じこと

「毎日ブログを継続できるのはスゴイですね!」とよく言われますが、ブログは継続すればするほど、ブログを書くことが簡単になっていきます。

ブログ記事を簡単に書くことができれば、数十分で1記事を書けることもできます。

無駄な時間をできるだけ切り落として書くブログ記事は、いろんな意味で勉強にもなりますし、文章を書くという「筋トレ」にもなります。

私自身はその「筋トレ」みたいな感覚で毎日ブログ記事を書いているので、「無駄な時間」とか「クソ記事量産」と言われても気になりません。

中には気になる人もいますが、そういうときこそ「人は人、自分は自分」という精神で突き進みましょう。

人は人!自分は自分の精神で哲学の道を歩めばブログを書くことは継続できる話のまとめ

世の中の大半の人達は他人の目を気にしすぎです。

他人の目など気にしたところで人生は好転しませんし、所詮他人は他人。ましてや、インターネット上にいる異世界の他人の目などはもってのほか。

そんなくだらない目など気にしている時間こそが「無駄な時間」です。

9割以上のブロガーが毎日継続できない中で、1年間以上継続してブログを書けばそれだけで差別化ができます。

口だけの人間は、「ブログを毎日継続するのは意味がない!」「量よりも質を優先して書け!」と吠えます。

所詮、口だけ人間なので実際に毎日継続はおろか、ブログサイトを作成したことがない人ほど、そのように吠えてしまいます。

ブログに限らず、毎日継続はとても大変なことですし、誰もやりたがりません。だからこそ、成功できる確率も上がるのですが、それも経験しなければわからないこと。

とにかく「人は人!自分は自分」の精神で、自分なりの哲学の道を歩みながらブログ記事を書いていきましょう。

あわせて読みたい!

👉ブログ継続で挫折しそうな人達にこれだけは伝えたいたった3つのこと

ブログ継続で挫折しそうな人達にこれだけは伝えたいたった3つのこと
副業で稼ぐなどに「ブログを書いて広告収入を得る」という方法があります。 比較的に誰でも簡単に始められる「副業ブログ」です...

👉【名言集】継続は力なりの意味をイチローエピソード例10個から考える

【名言集】継続は力なりの意味をイチローエピソード例10個から考える
名言中の名言で、「継続は力なり」の意味をイチローのエピソード例から考えるとわかりやすいです。 イチローといえば、野球人生...

人は人!自分は自分の精神で哲学の道を歩めばブログを書くことは継続できる話を最後まで読んで頂きありがとうございます。

スポンサーリンク




いつもシェアありがとうございます!

👇フォローで新着お得情報をゲット👇


スポンサーリンク


スポンサーリンク