初夢宝くじとは名前の通り、新年一発目に行われる宝くじのことです。
2016年の初夢宝くじ発売日等は以下のようになっています。
- 発売の期間・2015年12月23日(水曜日)~2016年1月12日(火曜日)
- 抽選日・2016年1月14日(木曜日)
- 販売額・14億円(70組、700万枚)
- 発売価格・1枚200円
目次
初夢宝くじとその確率は?
通常の宝くじは1枚300円なのですが、初夢宝くじは1枚200円で購入することができます。
初夢宝くじの当選確率は?
ハッキリいって宝くじの当選確率はかなり厳しいものがあります。
しかし一獲千金のチャンスがありますし、1等賞金が当たればそれこそ億万長者ですので夢はありますよね。
誰でもお金持ちになりたいものですし、夢を買うのは自由です。
現実はそんなに甘くはないのが宝くじの怖いところでもあり、面白いところでもあるのですが、当選確率はどのようなものでしょうか?
1等の180000000円は600万分の1になります。
これは一見当たらなそうにも思えますが、雷に打たれる確率は1000万分の1なので、そう考えるとあながち当たらない気配もしないでもありませんね。
一富士・二鷹・三茄子賞とは?
そして初夢宝くじには初夢宝くじのときにしかない賞があります。
それは初夢に見ると縁起が良いと言われている一富士・二鷹・三茄子にちなんだ賞なんです。
一富士賞は何と100万円で当選確率は10万分の1、二鷹賞は5万円で1万分の1、三茄子賞は1万円で1000分の1になります。
これなら結構当たる気がしません?
確率的に見れば100万円も夢ではないですね。その他の賞も絶対に当たらない確率ではないですし、運試しな感じで買うと意外にすんなり当たるかもしれません。
ハズレくじは捨てないで!チャンスはまだある!
初夢宝くじに限らず、その他の宝くじはハズレてもまだチャンスはあるんですよね。
毎年9月2日(クジの日)にハズレくじを対象とした抽選会が行われます。
当たるのはお金ではないのですが、その年によって内容は違いますが賞品当たりますので夢を捨てきれない方は今一度9月2日に最後の夢を託してみましょう。
宝くじは夢を楽しむもの!
お金があれば幸せになれる選択肢は増えますが、お金があるだけでは幸せにはなれないのが人生の難しいところでもありますよね。
今の自分自身に必要最低限なお金があれば人生は充分に楽しめるものですが、人間という生き物は欲深いものですからついもっと!もっと!となってしまいます。
やはりお金というのは楽して貰うとその分浪費傾向にも繋がりますよね。
もし、1億円以上当たったら何をしたいですか?
とりあえず貯金!というのはなし!
宝くじが当たったら何を実現したいですか?
当たったことを想像しても、そのお金をただ貯金することしか選択肢がないのなら今のあなたには必要のないお金かもしれません。
そうはいってもやっぱりお金は欲しいし、1億円以上を実際にみてみたいのが本音。あれも、これも余計なことを考えずに物が買えるんですよ。
高級な食べ物も好きなだけ食べれますし、好きなところに気兼ねなく旅行にもいけます。
そういうことを想像しながら初夢宝くじを買う時が1番幸せな時間かもしれません。
あわせて読みたい!
👉【ギャンブル依存症克服】カイジ名言画像からみる圧倒的後悔しない方法5選
👉宝くじを買って夢を見るならば小説を書いて夢を追う方がお金持ちになれる!
初夢宝くじの確率は?ハズレくじにも9月2日にチャンスはある!を最後まで読んで頂きありがとうございます。