名言でもあり、座右の銘でもある「努力は裏切らない」という意味は、努力は必ず報われるという意味でもあります。
私はこの努力は裏切らないという名言がとても好きなのですが、本当に努力は人を裏切らないのかを改めて考えてみました。
「努力は裏切らない」という意味が嘘ならば、今後は努力をしても無駄ということにもなります。
あまり複雑に考える必要もありませんが、果たして本当に努力は裏切らないのでしょうか。
目次
努力は裏切らないけど無駄な努力は報われない
何をもって努力なのかは本当に人それぞれ。
人によってはそれが努力と思っていても、他人にとっては無駄な努力にしか思えないことも多々あります。
例えば、ブログで稼ぐために記事を毎日更新していたとします。ブログ記事を毎日更新するのにはある程度の努力が必要。だからといって、毎日更新すれば必ず稼げる世界でもないのがブログというもの。
努力が必ずしも報われるとは限らないのは、このブログで稼ぐことからも何となくわかります。
「誰も読まないクソ記事ばかりを書いても無駄な努力にすぎない」
心の底からそういうセリフを吐く人もいるでしょう。
それでも、ブログで稼ぐためにはブログ記事を書き続けなければなりません。無駄記事、クソ記事、ゴミ記事だとしても書かなければ何も生まれないのです。
ただし、人生の時間は有限なので無駄な努力だけで、何も得られずに終わるのは頂けませんね。
努力は裏切らないという本当の意味とは?
努力は裏切らないという意味を、もう少し自分なりに考えてみると「努力をすれば何とかなる」という意味にも繋がりました。
とにかく報われなくても努力をしていれば、精神的に安定する人はよくいますが、そういう人はいつまで経っても同じことの繰り返しです。
同じことの繰り返しで満足し、ぬるま湯生活な人生を堪能するのもいいですが、それでは何も変わりませんし、衰退していくだけ。
努力は裏切らないという意味を勘違いしてしまうと、努力をしているだけで満足してしまう人生になってしまいます。
それはそれである意味では幸せな人生かもしれませんが、行きつく先は何も得られない嘘だらけの地獄絵図。そうならないためにも、報われる努力かどうかは見極めたいものです。
無駄な努力も後付けで無駄ではなくなる
全ての無駄な努力がダメということではありません。
現時点では無駄な努力だとしても、後付けでその無駄な努力も無駄ではなくなることもあります。
要は考え方しだいですが、ブログ運営に関していえば無駄なクソ記事も成長していくにつれて、後でいくらでもリライト(修正)できますからね。
無駄記事も時間が経つにつれて、人の役に立つ記事に化けることはよくあること。
そういう意味でも、無駄な努力は何1つないということでしょうか。
【名言】努力は裏切らないという意味は嘘なのかを改めて考えてみたのまとめ
努力は裏切らないことに越したことはありません。
その努力が報われるか、報われないのかは運もあるでしょう。
それでも何かで成功するためには、やはり努力は必要不可欠。私の好きなアニメのセリフに、このようなフレーズがあります。
「努力をすれば必ず報われるとは限らないけれど、成功した者は必ず努力している」
常に努力することは大変なことですし、膨大なエネルギーを使います。どれだけ必死に努力しても結果が出なかったり、報われないと努力する意味がわからなくなります。
意味がわからなくても、ひたすら努力を継続していく。自分の満足する結果が出るまで努力をしていく。
そのような強い精神力を持っている人はあまりいませんが、「努力は裏切らない」という信念を維持しては、これからも努力できる人間として突き進んでいきたいもの。
最終的に「努力は裏切らない」という意味を嘘にするか、真実にするかは自分の行動しだいということです。
あわせて読みたい!
👉【座右の銘】努力に勝る天才なしの名言!「成功は努力と才能と?」ということ
👉【名言集】継続は力なりの意味をイチローエピソード例10個から考える
【名言】努力は裏切らないという意味は嘘なのかを改めて考えてみたを最後まで読んで頂きありがとうございます。
いや、無駄記事ゴミ記事はいつまで経っても人の役に立たないでしょうが。具体的にどう役に立つんですか?
こういうのは自分で役に立った事例を積み重ねて実証してから言うもんでしょ?それとも名言だから自分で証明する必要ないんですか?
相変わらず能無しですね。