天空の城で有名な滅びの呪文、ラピュタ呪文「バルス」は、トルコ語での意味はこういうことだったのです。
ラピュタ呪文のバルスとは?
ジブリアニメの「天空の城ラピュタ」での名シーンで滅びの呪文が「バルス」というのは有名ですよね。
この「バルス!」という滅びの呪文を唱えると文字通り、滅んでしまうのですがその瞬間がまた何とも言えない幻想的なシーンでもあるんです。
あまりよく知らない人は天空の城ラピュタを見て下さい!
滅びの呪文のバルスの意味とは?
バルスという言葉を聞いたことがある人は多いかもしれませんが、バルスという意味を完全に知っている人は少ないと思います。
バルスという意味は日本語ではなくトルコ語らしいのですが、意味はトルコ語で「平和」という意味です。
滅びの呪文なのに平和…。
なんとも皮肉で予想外の意味ですよね。
バルスの意味が「平和」というのも意外と…
天空の城ラピュタは戦争のイメージがありますが、戦争と平和は切っても切れない関係ですよね。
そういう意味では「バルス!」と唱えて戦争が終わるのはある意味では平和になるということなのであながち意味は間違いではないかもしれません。
なぜトルコ語でバルスとしたのかはわかりませんが少なくとも意味は分かるのでそこはツッコナイことにします。
男の子のパズーはワンピースのルフィーの声
ちなみにですが、天空の城ラピュタで一緒に「バルス!」と唱える男の子のパズーの声はワンピースの主人公のルフィーで有名な声優の田中真弓さんなんです。
それを踏まえてラピュタでパズーがいうセリフの1つに面白いシーンがあります。
「海賊にはなりたくない!」
何とも面白いアニメならではの展開です。
こういう風にジブリアニメを見るとまた違う楽しみがありますよね。
バルスに意味など求めない!
なんだかんだ言っても「バルス」に意味などは求めていません。
バルスはバルスですし、バルス祭りは日本が生んだ今や伝統文化ですよね。
こういうバルス祭りのようなお祭り騒ぎは決してトルコはもとより、海外での反応もまちまちです。
「バルス!」とツイートすることによりツイッターが一時的に制御不能となるのはさすがとしかいいようがありませんね。
それがバルスの力かジブリアニメの力か天空の城ラピュタの力かは分かりませんが、面白いものは何かと反応があり、日本を越えて、海外にまでにも反応が行きわたるということですね。
それでは精一杯呟きましょう!
バルス!!!!
👉バルス祭り次回はいつ?ツイッターの反応が強くて海外で中止の声も?
天空の城ラピュタ呪文「バルス」のトルコ語での意味はこういうことだった!を最後まで読んで頂きありがとうございます。