ドラゴンボール超65話のネタバレで、「ダチョウ倶楽部ネタ」と「人造人間8号のはっちゃん」が、ツイッター上で何やら盛り上がっています。
合体ザマスのオルゴ・デミーラ化と久しぶりのベジット登場の中で、たまにギャグ要素を絡んでくるドラゴンボール超アニメ。
そんなドラゴンボール超アニメ65話は、シリアスの中にも「笑い(ギャグ)」を入れるという試みが伝わります。
以前のYouTubeならぬ、神チューバーこと神チューブもなんだかんだで話題にもなっていました。
👉神tube!神チューバーになりたいゴワスが黒幕?神チューブが界王神のマイブームと話題【ドラゴンボール超ネタバレ】

今回はそれをさらに上回る「箸休め」的なシーンはさすがですね。まずはその「ダチョウ俱楽部ネタ」シーン動画をご覧ください。
ダチョウ倶楽部w pic.twitter.com/pQeE1OgLN8
— イノウエマナブログ (@inouemanablog) 2016年11月8日
最後のところは少しニュアンスが違いますが、あまりにも的確にやりすぎると、テレビ的にダメということでしょうか。
目次
ダチョウ倶楽部ネタでのツイッター上の感想
ドラゴンボール超65話の緊迫感の中で、ヤジロベーがダチョウ俱楽部の上島竜兵さんになりました。
その様子をツイッター上ではこんな感じで盛り上がっています。
この状況でダチョウ倶楽部するなww #ドラゴンボール超 pic.twitter.com/dTxPZZG9oy
— オトギリ (@ura_otogiri) 2016年11月6日
ドラゴンボール超、まさかのダチョウ倶楽部さんのネタが出て来て思わず(゚Д゚;)な状態になりました。
ベジータ&トランクスの『親子ギャリック砲』は感激しました( ;∀;)。
命懸けで未来の息子の為に戦うお父さん、カッコよすぎる(=゚ω゚)ノ#ドラゴンボール超— Cail (@cailsfida12) 2016年11月6日
最近のドラゴンボール攻めすぎwww
まさかやじろべぇでダチョウ倶楽部の奥義を使うとはwww
誰か確認しに行かないと…
俺が行く!
いや、私が…
私が私が!!
「何言っとりゃーす、たまにゃあ俺が!」
どーぞどーぞwww#ドラゴンボール超 pic.twitter.com/UY2SdFk9Ap— モンスト女子日記@固定ツイフォロバ100 (@monst_diary) 2016年11月6日
なぜヤジロベーのところでダチョウ倶楽部なんだ😰ってか、未來にもダチョウネタ残ってるのか😅 #ドラゴンボール超
— おっき〜♪ (@ParuruSashiko) 2016年11月6日
ドラゴンボールでダチョウ倶楽部すんなよ#ドラゴンボール超
— アドリブ (@cclisawc) 2016年11月7日
昨日の #ドラゴンボール超 を今見てる📺
ダチョウ倶楽部ネタ笑った😂笑
すげーな、ダチョウ倶楽部www
アニメに使われてんぞ😂笑。— 桜こうたろう (@KohtaroSakura) 2016年11月7日
ドラゴンボール超…。
ダチョウ倶楽部のネタをパクっちゃだめじゃねぇか!
— みぅら (@yui2578) 2016年11月7日
録画してた昨日のドラゴンボール超みたけど、ダチョウ倶楽部の例のやつ組み込まれてたw
— アルペン@ラーメン (@alpenski1217) 2016年11月7日
さっそく見てきました!
トランクスのギャリック砲がとりあえずかっこよかったその後の親子かめはめ波ならぬ親子ギャリック砲はすごかったです!!
あとヤジロベーのダチョウ倶楽部ネタは笑った(*^^)
来週はベジット回楽しみにしてます!#ドラゴンボール超 pic.twitter.com/PjepxaPUm9— koki@スクフェス感謝祭大阪 (@koki4181016) 2016年11月6日
人造人間8号こと「はっちゃん」は生きていた!
ドラゴンボール超65話にはダチョウ俱楽部ネタに続いて、久しぶりの人造人間8号こと「はっちゃん」のサプライズ登場。
孫悟空がまだ子供だった頃に、人造人間8号のはっちゃんに初めて出会います。
レッドリボン軍に命を狙われていた孫悟空でしたが、人造人間8号のはっちゃんも孫悟空を抹殺するために作られました。
しかし、はっちゃんは心の優しい人造人間。孫悟空どころか、生き物全般を殺すことをしたくありません。
そんな人造人間はっちゃんをみて、孫悟空は8号だから「はっちゃん」というあだ名をつけては友達になります。
孫悟空のことが大好きになった人造人間はっちゃんは、孫悟空をいじめたホワイト将軍を瞬殺。
それからの出会いはありませんが、魔人ブウ編での最後の元気玉で孫悟空の気の存在に気づきます。
その時のはっちゃんがとても嬉しそうに喜んでいたのが印象的でしたね。
人造人間はっちゃん登場でのツイッターの反応
はっちゃん生きてたんかワレ!?#ドラゴンボール超 pic.twitter.com/8hRq7a4F4B
— まつさん (@you_bet_11) 2016年11月6日
親子ギャリック砲、超サイヤ人ゴッド超サイヤ人ベジットが話題になってるけど、しれっと生き残ってたはっちゃんが1番のサプライズだったわ!#ドラゴンボール超 pic.twitter.com/P5ZrSoa5zd
— 沖田@大葉健一(CV:早見沙織) (@yumenomant) 2016年11月6日
はっちゃん出てきてどれほど喜んだか#ドラゴンボール超
— きまぐれ (@namonaki1177) 2016年11月8日
はっちゃーーん!!はっちゃんがいたーーー!!! (ドラゴンボール超見ました
— はな@創作中 (@hannari815) 2016年11月7日
そして、まさかの人造人間8号ことはっちゃんの姿や未来のカメハウスのウミガメなんてサービスし過ぎ… #ドラゴンボール超
— アルフレッド⊿ (@gundamrx785) 2016年11月6日
今回はっちゃんいたし
親子ギャリック砲出たし
次回ベジットブルーだし
これもうヤジロベーが不意打ちでチャンス作ったら完璧だわ#ドラゴンボール超— 画伯 (@gahaku27) 2016年11月6日
もし、今現在で孫悟空とはっちゃんが再会をしたら、どんな感じになるでしょうね。
さすがに忘れているということはないと思いますが、孫悟空のことですから「はっちゃん!元気だったか~!」と笑顔で話しかけては、その場面が目に浮かびます。
【ドラゴンボール超65話】ダチョウ倶楽部ネタと人造人間8号はっちゃんで盛り上がるのまとめ
ドラゴンボール超65話は、ベジータとトランクスの親子ギャリック砲などのサプライズが盛りだくさんで、予告編でのベジットブルーはとくにツイッター上では盛り上がっていました。
私も久しぶりのベジット登場で少し興奮気味。
ベジットは史上最強の戦闘力といわれていますが、果たしてオルゴ・デミーラ化した合体ザマスに勝てるのでしょうか。
👉ベジットの戦闘力でオルゴ・デミーラ化した合体ザマスブラックポタラに勝てる?【ドラゴンボール超】

今後のドラゴンボール超アニメも様々なギャグ要素を加えては、未来トランクス編もそろそろ終焉を迎えそうです。
あわせて読みたい!
👉【ドラゴンボール超最新ネタバレ】ベジット登場の66話タイトルは嘘?今後の展開を予想

👉ドラゴンボール超の漫画(コミック)が売ってない?感想と3つの原因を考察

👉ドラゴンボール超の感想や評価ブログに書かれるクソコメントを気にしない方法

👉ザマスの壁ドン動画から考える!今後のドラゴンボール超アニメを予想した

【ドラゴンボール超65話】ダチョウ倶楽部ネタと人造人間8号はっちゃんで盛り上がるを最後まで読んで頂きありがとうございます。
アメリカ大統領選挙がホットです!
いつも素晴らしい記事ばかりなので、たまにはそういう政治話題もお願いします!