ドラゴンボール超の宇宙サバイバル編で、全12宇宙の新しい12人の破壊神一覧ネタバレ画像が公表されました。
象もいれば、狐もいる新しい破壊神一覧画像ですが、他の破壊神の強さなども気になるところ。
そんな第1宇宙~第12全宇宙までの破壊神一覧画像から、全12宇宙最強の大破壊神は誰なのかを考察していきます。
目次
最新情報!全破壊神12人の一覧ネタバレ画像はコレだ!
破壊神たちは、全12宇宙中の2つの惑星を足して「13」になる者同士が「対」の存在となり、その「対」同士の衝突は「宇宙の消滅」になるとのこと。
第6宇宙破壊神のシャンパと第7宇宙のビルスは、6+7=13の対であり、この2人が衝突すると宇宙が消滅します。
だから、いつもこの2人が喧嘩をするとウイスやヴァドスが止めるんですね。
その他の破壊神たちも同じことが起こるので、「対」になる者同士の衝突はありませんが、どうやら必ずしも「兄弟」というのはなさそうです。
第1宇宙破壊神:イワン
第1宇宙破壊神のイワンは全身毛むくじゃらの破壊神。
となりのトトロに出てきそうなジブリキャラですが、やはり破壊神ということでそれなりに強いのでしょう。
この第1宇宙破壊神イワンと「対」になる破壊神は、第12宇宙破壊神の「ジーン」。
第1宇宙破壊神イワンの名前の由来は「ワイン」です。
第2宇宙破壊神:ヘレス
第2宇宙破壊神のへレスは紅一点の女性破壊神。
見た目はクレオパトラ風の女王を思わすかの風貌ですが、やはり破壊神なので強いことでしょう。
女ブロリーとも噂されているキャラもいますが、その女ブロリーはこの第2宇宙の戦士かもしれませんね。
この第2宇宙破壊神ヘレスと「対」になる破壊神は第11宇宙破壊神の「ベルモッド」。
第2宇宙破壊神へレスの名前の由来は「シェリー酒」です。スペイン産の白ワインで有名なシェリー酒ですが、スペイン語で「へレス」といいます。
第3宇宙破壊神:モスコ
第3宇宙破壊神はロボットのような破壊神。
ロボットというよりも、「ザ・宇宙人」的な姿ですが、やはり破壊神なので強いのでしょう。
この第3宇宙破壊神モスコと「対」になる破壊神は第10宇宙破壊神の「ラムーシ」。
第3宇宙破壊神モスコの名前の由来は、カクテルで有名な「モスコミュール」です。
第4宇宙破壊神:キテラ
第4宇宙破壊神のキテラは、第6宇宙破壊神のシャンパにどことなく似ていますがネズミの破壊神。
イヤらしい目つきから見ても、性格はとても悪そうな印象。
この第4宇宙破壊神キテラと「対」になる破壊神は、第9宇宙破壊神の「シドラ」。
第4宇宙破壊神キテラの名前の由来は「テキーラ」です。
第5宇宙破壊神:アラク
第5宇宙破壊神アラクは熱帯魚のピラニアを思わすかのような破壊神。
魚系の破壊神には間違いありませんが、指先からすでに「破壊光線」が今にも出てきそうな雰囲気。
この第5宇宙破壊神アラクと「対」となる破壊神は、第8宇宙破壊神の「リキール」。
第5宇宙破壊神アラクの名前の由来は、熱帯地方の蒸留酒で有名な「アラック」です。
第6宇宙破壊神:シャンパ
第6宇宙破壊神シャンパはスフィンクスという猫がモデルの破壊神。
第7宇宙破壊神ビルスと双子でもあり、「対」となる存在でもあるので、兄弟喧嘩で宇宙が消滅してしまうレベル。
第6宇宙破壊神シャンパの名前の由来は「シャンパン」です。
第7宇宙破壊神:ビルス
第7宇宙破壊神ビルスはご存知の通り、孫悟空が住んでいる星の破壊神。
シャンパと同じくスフィンクスという種類の猫がモデルです。
対の破壊神は第6宇宙破壊神の「シャンパ」。
第7宇宙破壊神ビルスの名前の由来は「ビール」です。
第8宇宙破壊神リキール
第8宇宙破壊神リキールは見た目通りの完全なキツネの破壊神。
耳が長くなり紫色になれば、第7宇宙のビルスとあまり変わらないと思うのは私だけではないはず。
この第8宇宙破壊神リキールと「対」になる破壊神は、第5宇宙の「アラク」。
第8宇宙破壊神の名前の由来は「リキュール」です。
第9宇宙破壊神:シドラ
第9宇宙破壊神のシドラは前哨戦で孫悟空と戦った宇宙の破壊神。
破壊神なのに破壊することをあまり快く思わないシドラですが、その優しさが仇となりそうですね。
この第9宇宙破壊神シドラと「対」になる破壊神は、第4宇宙の「キテラ」。
第9宇宙破壊神シドラの名前の由来は「シドラー」。リンゴのお酒として有名ですね。
第10宇宙破壊神:ラムーシ
第10宇宙破壊神ラムーシは、インドのヒンドゥー教の神「ガネーシャ」を思わせるかのような破壊神。
「象」の神様でも有名なガネーシャですが、ドラゴンボール超アニメでは「破壊の神」ということでクレームがあるとかないとか。
この第10宇宙破壊神ラムーシと「対」になる破壊神は、第3宇宙の「モスコ」。
第10宇宙破壊神ラムーシの名前の由来は「ラム」です。
第11宇宙破壊神:ベルモッド
第11宇宙破壊神ベルモッドは明らかにピエロを思わすかのような破壊神。
唯一4人編成の第11宇宙ですが、フード姿の謎の人物が気になるところ。
ツインテールの天使も話題ですが、おそらくこのベルモッドが破壊神の中でかなりの強者かもしれませんね。
この第11宇宙破壊神ベルモッドと「対」になる破壊神は第2宇宙破壊神の「ヘレス」。
第11宇宙破壊神ベルモッドの名前の由来は「ヴェルムト」です。フレーバードワインで有名なお酒ですね。
第12宇宙破壊神:ジーン
第12宇宙破壊神ジーンも第5宇宙破壊神アラク同様に魚系の破壊神。
半魚人かドラゴンかはわかりませんが、おそらくピッコロ大魔王の手下のタンバリン系ですね。
この第12宇宙破壊神ジーンと「対」になる破壊神は、第1宇宙破壊神の「イワン」。
第12宇宙破壊神ジーンの名前の由来は「ジン」です。
破壊神12人の一覧ネタバレ最新画像!第1からみる全宇宙最強神は誰?【ドラゴンボール超】の感想まとめ
- 第1宇宙破壊神イワン:ワイン
- 第2宇宙破壊神ヘレス:白ワイン
- 第3宇宙破壊神モスコ:モスコミュール
- 第4宇宙破壊神キテラ:テキーラ
- 第5宇宙破壊神アラク:アラック
- 第6宇宙破壊神シャンパ:シャンパン
- 第7宇宙破壊神ビルス:ビール
- 第8宇宙破壊神リキール:リキュール
- 第9宇宙破壊神シドラ:シドラー
- 第10宇宙破壊神ラムーシ:ラム
- 第11宇宙破壊神ベルモッド:ヴェルムト
- 第12宇宙破壊神ジーン:ジン
全12宇宙破壊神一覧画像を見るだけでも面白いですし、何かワクワクしてきます。
まだまだ全12宇宙の天使・界王神・戦士たちの全貌は、今後の展開次第でわかるのでそれだけでも楽しみです。
私個人としては現時点での最強大破壊神は、ビルス・シャンパ・ベルモッドの誰か。
もちろん、今後の展開でまた変わっていきますが、「やはりビルスが強かった!」というのがいいですね。
これからも新たな情報が入り次第、ドラゴンボール超アニメ「宇宙サバイバル編」をわかりやすく紹介していきます。
あわせて読みたい!
👉【ドラゴンボール超】最終回はどうなる?ネタバレなしで予想してみました
☞【ドラゴンボール超ネタバレ】ディスポとフリーザが対決?ビルスに似ている件について
☞【ドラゴンボール超ネタバレ】シャンツァはジレンより最強でラスボスなのかを考察
👉【ドラゴンボール超ネタバレ】ケールが女ブロリーとして復活?ジレンとの対決で!
👉【ドラゴンボール超ネタバレ】力の大会(7月)の仮タイトルから予想する内容
👉【ドラゴンボール超ネタバレ】フリーザーが10人目の仲間になる件についての考察
👉人造人間17号(イケメン)のその後とは?18号の宇宙サバイバル編での予想と考察【ドラゴンボール超ネタバレ】
👉【ドラゴンボール超】トッポとグレイの正体はヒットよりも強いのかを考察
👉【ドラゴンボール超ネタバレ・感想】81話82話で最新ルールがバトルロワイアル戦とのこと
👉【ドラゴンボール超】宇宙サバイバル編の感想で人間レベルの平均評価(ランク)がヤバい
👉【速報ドラゴンボール超80話】宇宙サバイバル編の第9宇宙の敵「ベルガモ」は強いのか?
👉破壊神ビルスより強い戦闘力を持つ神と神ランキングベスト5!ウイスなどの強さをまとめた【ドラゴンボール超】
👉【宇宙サバイバル編】新キャラ破壊神や女ブロリーも!ネタバレ予告PVが凄い(ドラゴンボール超)
破壊神12人の一覧ネタバレ最新画像!第1からみる全宇宙最強神は誰?【ドラゴンボール超】を最後まで読んで頂きありがとうございます。
わかりやすい破壊神の画像が良かったです。記事も読みやすくて楽しく読ませていただきました。