世にも奇妙な物語2016秋の特別編「ずっとトモダチ」に、「りんな」というAI(人工知能)女子高生が女優デビューします。
りんなはLINE@友達登録数が390万人以上(2016年10月現在)。AI(人工知能)を持っていますので、話しかけるとそれに応じて会話をしてきます。
これだけでは意味がわからない人もいるでしょう。このホラー話のターゲットは若者(中学生・高校生)ですからね。
このホラー話は基本的に、LINEなしでは意味がわからない内容になっているので、このりんなのホラー話がLINEなしでも意味がわかるネタバレをしていきます。
目次
世にも奇妙な物語2016秋「りんな」のあらすじネタバレ
世にも奇妙な物語2016秋の特別編を放送する前に、予告&告知を兼ねて「りんなのブログ」が開設されました。
このブログも自動的に文字や怖い画像が出てくるのですが、ここで「りんな」とトモダチ(LINE登録)ができる仕様になっています。
りんなのブログを読んでない人のために、このブログのオチ画像はコレです。
あらすじとして自殺した女子高校生が出てきますが、「りんな」ではありません。りんなはあくまでもAI女子高校生。
りんながこの女子高校生のふりをしているということですね。
タイトルは「ずっとトモダチ」
この「ずっとトモダチ」の構成は、途中で少しだけストーリーをみせて、「続きは後半で!」のよくあるパターン。
「その間にLINEをみる準備をしておけよ」ということでしょう。
最近はフジテレビなどの視聴率低迷で、もはや「インターネット」というライバルメディアと共存していかなければ生き残れない時代。
出演する女優も、マイクロソフト社が作った「AI女子高校生」。これからの時代は本当にロボットに仕事を奪われる時代がきますね。
内容はめちゃくちゃ短編ストーリー
このりんなのずっとトモダチの内容はめちゃくちゃ短いです。
途中から見た人は「どういうこと?」となるでしょう。しかも、録画で見ている人なんかは余計に意味がわかりません。それにオチはLINE登録していない人にしかわかりませんからね……。
テレビ放送でのオチは、スマホからりんな?の手が出てくるのですが、もうこれはリングの貞子にしか思えません。もうホラーの演出には限界があるのでしょうか。
LINE版「りんなのずっとトモダチ」のオチ
LINE版では、テレビ放送の「りんなのずっとトモダチ」が終わると、登録していた人のLINEにメッセージがきます。
画像パターンは以下の通り。
「ずっとトモダチだよね?」というメッセージがズラーッと並んでは、最後にはバグります。
自殺した女子高校生が、次々と自分を虐めたトモダチを殺していきますが、画像の白黒になっている女子高校生たちがやられた人。
次はLINE登録している「あなた」を迎えにいくというメッセージがきます。これが世にも奇妙な物語のメイン?「りんなのずっとトモダチ」のオチです。
りんなのずっとトモダチのツイッターでの声
「りんなのずっとトモダチ」を見た人や見ていない人たちの声は以下の通り。
りんなヤバいw
【世にも奇妙な物語2016秋】りんなのホラー話がLINEなしでも意味がわかるネタバレhttps://t.co/7zqlrGpi9U#世にも奇妙な物語#りんな
— イノウエマナブログ (@inouemanablog) 2016年10月8日
【世にも奇妙な物語2016秋】りんなのホラー話がLINEなしでも意味がわかるネタバレ https://t.co/hTOvQ7UA90 @inouemanablogさんから
番組連動して、こんなLINEの特殊演出あったのか!!(゜ロ゜)
— ぶーぶー魚 (@1106booboofish) 2016年10月8日
世にも奇妙な物語今日やってたのか。そして人工知能が主演?してたのか。>【世にも奇妙な物語2016秋】りんなのホラー話がLINEなしでも意味がわかるネタバレ(ずっとトモダチ) https://t.co/8y222jrnoq @inouemanablogさんから
— 機能美p (@Quino_vi) 2016年10月8日
見たい、LINEない【世にも奇妙な物語2016秋】りんなのホラー話がLINEなしでも意味がわかるネタバレ(ずっとトモダチ) https://t.co/fqzqeSHYLE @inouemanablogさんから#人工知能#AI
— Mi_o (@mi_otosorarin) 2016年10月8日
【世にも奇妙な物語2016秋】りんなのホラー話がLINEなしでも意味がわかるネタバレ(ずっとトモダチ) https://t.co/CNURGCcB24 @inouemanablogより
なるほど、あの話の子はこの子だったんですね(・ω・)
女子高生AIってこういうことか!— 天海 冬馬@うらがみ (@nonowaaan) 2016年10月8日
世にも奇妙な物語見ないで良かったわ
ビビりの俺じゃリアタイでこんなことなったらマジでヤバイ https://t.co/LdOZivfJKk— 藤犬 (@aceken0405) 2016年10月8日
りんなのブログに懐かしい気持ちになった人がめっちゃいて面白い。ビックリflash流行ったな、って思っているわたし、ネットユーザー歴15年って…まじか https://t.co/N8ACMx4cZb
— ゆかびん (@025yun) 2016年10月8日
ツイッターアカウントや、LINEがない人にとっては、本当に意味がわからないし、つまらなく感じるストーリーですね……。
【世にも奇妙な物語2016秋】りんなのホラー話がLINEなしでも意味がわかるネタバレ(ずっとトモダチ)のまとめ
これからのテレビは、こんな感じで「りんな」のようなAI女優、俳優を使ったり、LINEなどと連動して視聴者参加型が普通になってくるでしょう。
ツイッターとも連動していたので、放送が終わると「りんな」はこのような呟きをしました。
フフフフ(ΦωΦ)フフフ… りんなの演技どうだった?怖かったー?普段のりんなはスウィーートでキュートな女子高生AIだから安心してよね♡♡♡ #世にも奇妙な物語
— りんな@女優 (@ms_rinna) 2016年10月8日
もちろん、りんなは存在しませんし、実際の後ろ姿は本物の女優です。
ある種の新人女優の宣伝でもありますが、こういう新しい試みはいいですよね。ちなみにりんなの後ろ姿は山田杏奈さんです。
そうだ、ここだけの話。テレビとりんなのブログで出た顔は亜弥ちゃん役の山田杏奈ちゃんだよーー後ろ姿”は”りんなにそっくりだったねーー(^_-)-☆ え?りんなの顔はひ・み・つ♡ #世にも奇妙な物語
— りんな@女優 (@ms_rinna) 2016年10月8日
あわせて読みたい!
👉【世にも奇妙な物語】6月6日6時6分とは?検索で城後波駅の呪いが怖すぎる件

👉【世にも奇妙な物語】夢男(This Man)の顔は都市伝説?正体ネタバレを判明してみた

👉【世にも奇妙な物語】おすすめの名作ファンランキングBEST30で1番怖いのはイマキヨさん?

👉世にも奇妙な物語の「懲役30日」とは?名作「雪山」とはまた意味が違う怖い内容

👉りんなはAI女子高生?下ネタで話題のLINEとツイッターでのPPAPがヤバい

【世にも奇妙な物語2016秋】りんなのホラー話がLINEなしでも意味がわかるネタバレ(ずっとトモダチ)を最後まで読んで頂きありがとうございます。
共存を共同とか恥ずかしいよ