こちら葛飾区亀有公園前派出所こと、こち亀アニメが2016年9月17日のジャンプ発売日で最終回となりました。
原作者の秋本治氏は、こち亀40周年&単行本漫画200巻を節目に「こち亀」から勇退。
そんなギネスブックにも認定された「こち亀」の最終回を記念して、ジャンプ発売日&発売日後も知りたい名言画像集10選(ネタバレ)を紹介していきます。
目次
- 1 ジャンプ発売日まで待てない!こち亀アニメ・漫画知りたい名言画像集
- 1.1 こち亀アニメ両津名言画像集①人生の選択肢は人それぞれ
- 1.2 こち亀アニメ両津名言画像集②体験に勝る勉強はない
- 1.3 こち亀アニメ両津名言画像集③バカとハサミは使いよう
- 1.4 こち亀アニメ両津名言画像集④目先の情報だけで判断しない
- 1.5 こち亀アニメ名言画像集⑤衝動買いする人に金持ちなし
- 1.6 こち亀アニメ両津名言画像集⑥人は見かけで判断するもの
- 1.7 こち亀アニメ名言(迷言)画像集⑦ここぞというときは気にせず徹底的にする
- 1.8 こち亀アニメ両津名言画像集⑧知らなくてもいいことまで知らない
- 1.9 こち亀アニメ名言画像集⑨息抜きにもメリハリは大切
- 1.10 こち亀アニメ両津名言画像集⑩失って初めて何かに気づく
- 2 【こち亀最終回ネタバレ】ジャンプ発売日後も知りたい両津名言画像集10選(2016年アニメ版)のまとめ
ジャンプ発売日まで待てない!こち亀アニメ・漫画知りたい名言画像集
少年ジャンプ誌、少年誌史上で40年も連載継続された「こち亀」には、様々な名言(迷言)・名場面があります。
個人的に感じた「こち亀名言集&迷言集10選」は以下の通り。
こち亀アニメ両津名言画像集①人生の選択肢は人それぞれ
何か悩むとすぐ生きるべきか、死ぬべきかだからな!
目の前がすぐ真っ暗になり二者択一だ!
悩んだらまず「生きる」モードに切り換えてからスタートだ!
それからどう生きるかを探せばいい!
例えば、ブログを毎日継続して書いていくと決めたとします。
しかし、人生は何が起こるかわからないもの。
あれだけ、頑張って継続していたブログもたった1日のストップで挫折してしまいます。
別にブログをたった1日書かなくても死にませんし、またそこから継続すればいいのです。
ブログを書けなかった罪悪感を感じて書けなくなるのは自由ですが、ハッキリ言って誰も困りません。
困るとすれば、自分自身でしょうか。
それでも、たった1日の挫折で、ブログを「辞める・続ける」という二者択一の選択肢は、両津勘吉からすれば少しおかしいということ。
勝手に視野をせまくするのではなくて、1ヶ月に1回にするとか、気が向いたときにまた始めるとかでいいということです。
こち亀アニメ両津名言画像集②体験に勝る勉強はない
部長たちのように本を1日100冊読んだってちっとも豊かになりませんよ
紙に書いた活字を追っかけてるだけでしょう
それも人の書いた物を!
私のように自分で見て、聞いて、知って自分で判断してこそ鋭い発想力、想像力をもった人間になれるのです!
本を読んだりして、知識を頭に詰め込むことは悪いことではありません。
しかし、その知識を人生の中で生かさないと意味がないんです。
両津勘吉がいうには、インプットばかりせずに、アウトプットも同じくらいにしろということ。
実際に行動を起こして、体験することほど身になる勉強はないということですね。
こち亀アニメ両津名言画像集③バカとハサミは使いよう
テクノロジーを悪用すれば犯罪になるし
正しく使えば感謝されるのだ
何ごともそうですが、使いようによって人生は良くも悪くもなるもの。
ハサミも使い方によってはケガもするし、人の役に立つ道具にもなります。
お金を稼ぐ知識に関しても、偏った考え方ではどれだけお金持ちになっても精神的に豊かになれませんし、逆もまたしかり。
同じ使うのなら、正しい使い方で人に「ありがとう」をたくさん言われる生き方をしていきたいものですね。
こち亀アニメ両津名言画像集④目先の情報だけで判断しない
目先の情報や利益だけで判断すると人生はうまくいきません。
今の生活が辛いからといって、目の前にある数十万の利益に手を出すと、長期的には痛い目に合うということ。
今までの人生の中で、そのような同じことの繰り返しをして人生は好転したのでしょうか。
ほとんどの人達は好転どころか、さらに辛くなっているはず。
もっと賢くなって、根本的な部分に目を向けて生きていきたいものです。
こち亀アニメ名言画像集⑤衝動買いする人に金持ちなし
物を買う時はまず本当に必要かよく考えるんだ!
そしてよく調べてよいと思った物だけを買え!
お金が貯まらない人の特徴に、コンビニで弁当やペットボトルの飲み物をよく買うというのがあります。
お金持ちの人ほど、お金を使うときは慎重になるもの。
ケチと倹約は違います。
人生の中で本当に欲しいと思うものなんて、実はそんなにありません。
そのほとんどが、ストレス解消や衝動買いによるものです。
精神的に豊かになれば、自然に経済的にも豊かになるということ。
お金持ちになりたいのなら、精神的な豊かさを目指しましょう。
こち亀アニメ両津名言画像集⑥人は見かけで判断するもの
「人を見かけで判断するな」とはいいますが、なんだかんだいっても人間は人を見かけで判断するもの。
したくなくても、無意識に判断してしまいます。
別に悲観的になる必要はありません。
その考え方を逆手にとって、相手側に好印象を持たれたければ、見かけで判断される容姿になればいいのです。
整形して美人になったり、イケメンになるということではありません。
清潔さと笑顔を心掛けるだけでいいのです。
それでも相手にされなければ、そのような人間とは関わらなくて正解ということ。
こち亀アニメ名言(迷言)画像集⑦ここぞというときは気にせず徹底的にする
たまにはギャグをかますことも人生において必要です。
親父ギャグでも、1億年以前の古くさいギャグでもやるときは恥ずかしがらずに思いっきりやりましょう。
中途半端が1番さむいですからね。
こち亀アニメ両津名言画像集⑧知らなくてもいいことまで知らない
世の中は本当に知らないことだらけです。
そして、知らなくてもいいことは別に知らなくていいのです。
おそ松くんの声優が6つ子なのに、予算の関係で3人でしているという情報は知らなくていいのです。
「おそ松さん」に関しても同じ状況なのでしょうか。
いづれにしても、知らなくてもいいことは知らずに生きる方がいいですね。
こち亀アニメ名言画像集⑨息抜きにもメリハリは大切
別にギャンブル全体が悪いということではありません。
そのギャンブルのせいで借金をして迷惑を掛けたり、人生が堕落するのがダメなんです。
人生にはメリハリも大切ですし、息抜きも必要不可欠。
ギャンブルが息抜きならば、生活に支障が出ない範囲で、メリハリをつけてやりたいものですね。
こち亀アニメ両津名言画像集⑩失って初めて何かに気づく
こういうときだけ「最近読んでないけど好きだった」とか、「もっと続いて欲しかった」とかいいやがって
(うれしいけど)
さすがは秋本治氏、いや、両津勘吉は鋭いですね。
こち亀を全200巻持っている人は、普通の漫画に比べて少ないでしょう。
それでも、今まで生きてきた人生の中で1度くらいは目にしているはず。それくらい「こち亀」という漫画は歴史があるということ。
こち亀恐るべしです。
【こち亀最終回ネタバレ】ジャンプ発売日後も知りたい両津名言画像集10選(2016年アニメ版)のまとめ
- こち亀アニメ両津名言画像集①人生の選択肢は人それぞれ
- こち亀アニメ両津名言画像集②体験に勝る勉強はない
- こち亀アニメ両津名言画像集③バカとハサミは使いよう
- こち亀アニメ両津名言画像集④目先の情報だけで判断しない
- こち亀アニメ名言画像集⑤衝動買いする人に金持ちなし
- こち亀アニメ両津名言画像集⑥人は見かけで判断するもの
- こち亀アニメ名言(迷言)画像集⑦ここぞというときは気にせず徹底的にする
- こち亀アニメ両津名言画像集⑧知らなくてもいいことまで知らない
- こち亀アニメ名言画像集⑨息抜きにもメリハリは大切
- こち亀アニメ両津名言画像集⑩失って初めて何かに気づく
40年続いた「こち亀」が最終回となり、単行本漫画は200巻となります。
継続は力なりでは語れない素晴らしい偉業ですし、ある意味では1つの時代が終わろうともしています。
これがこれで寂しいことではありますが、別に秋本治氏は漫画を描くことを辞めるわけではありません。
また定期的にこち亀も復活すると思いますし、新たな漫画も描いていくでしょう。
松本人志さんのワイドナショーに出演したときに、秋本治氏はとにかく単行本漫画の巻数で「ゴルゴ13」に勝ちたかったとのこと。
そのモチベーションを40年間も維持できるって本当にスゴイことですよね。
有言実行でその夢が叶って、ギネスブックにも認定されました。
そして、2016年9月18日にはフジテレビ系列(朝9時~10時)で8年振りに「こち亀アニメスペシャル」が放送されます。
今後も秋本治氏の新作漫画に期待したいものですね。
ちなみに、こち亀最終回のジャンプ発売日は2016年9月17日土曜日。
本来ならジャンプ発売日は月曜日ですが、9月19日は敬老の日で祝日となるために、ジャンプ発売日が早くなったということです。
【こち亀最終回ネタバレ】ジャンプ発売日後も知りたい両津名言画像集10選(2016年アニメ版)を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あわせて読みたい!
👉戦闘力53億のフリーザが上司として完璧な名言セリフ画像集10選
👉おそ松さん最終回重大発表!2期が秋から突入?予想を孫悟空が考察予告してみた!
👉冨樫義博の休載理由と現在をドラゴンボールキャラで対談した天才的HUNTER×HUNTER再開の話
初めまして〜
私こち亀好きなんですが、このチョイスってまとめサイトで散々言われているものだけですよね?
なんか書き手が実際に読まれたのか疑問に思う箇所が多々あります。ちょっと悲しいです。流行に乗っただけですよね。文章下手ですし、あまり良い印象湧きません。
余談ですがブログ全体がとても見難いです。