おそ松さん(2期)が最終回になり、その感想は「酷い」とか「おそ松ロス」とも言われています。
最終回の重大発表はなんとなく予想できますが、2期目が秋に突入を期待したところですね。
目次
おそ松さん最終回重大発表!(2期秋に突入?予想)
おそ松さんが25話で最終回とのことですが、ここで重大発表を予想します。
現在2期目ではなく、1期目のおそ松さんですが、おそらく3期ではなくて2期は秋に(3クール目)に突入するでしょう。
TVアニメ「おそ松さん」最終話をご覧頂いた皆さま、誠にありがとうございました!おそまつさまでした!今後も引き続き、「おそ松さん」の応援を宜しくお願い致します! #おそ松さん pic.twitter.com/sHKLPNRMOP
— TVアニメ「おそ松さん」公式アカウント (@osomatsu_PR) 2016年3月29日
※追記:隠しメッセージにて秋に2期(3クール目)があるよとのこと!
隠しメッセージは「AKIN TWO あるよ」とのとこです。
秋に2期があるということでしょうか?
隠しメッセージは読めましたでしょうか?
私は読めませんでした…。
多分そういうことなので、ドラゴンボールの孫悟空が考察&予告を予想してみることにしました。
おそ松さんの25話の最終回はどうなるの?
おそ松さんの24話から今後を考察してみる
おそ松さんの24話ではニート6人兄弟が就職することをきっかけにバラバラになり、それぞれがそれぞれの人生を歩んでいくことになります。
松野おそ松さんは6人兄弟です。
- 長男:おそ松
- 次男:カラ松
- 三男:チョロ松
- 四男:一松
- 五男:十四松
- 末弟:トド松
ちなみにおそ松さんの話の内容を簡単に説明するとダメ人間&クズ人間の集いの話ですね。
おそ松さんはおそ松くんのアニメの続き版で、松野6人兄弟が大人になってからの内容なんです。
おそ松さんは現在社会の縮図を表している
おそ松さんのくじやグッズなどが人気なのは、内容はもちろんのことキャラクターの個性もありますが、1番の理由は現在社会とマッチしているからなんですね。
現在の若者や大人がそうとはいいきれませんが、おそ松くんから、おそ松さんの様な大人になった人たちはたくさんいます。
おそ松さんのように学校を卒業してから、ニートのままで実家に寄生する人はいますよね。
毎日無気力で、たまにアルバイトをしながら1日の大半を寝て過ごすか、パチンコやスマホアプリゲームで人生を無駄に過ごす人が後を絶ちません。
おそ松さんの様な大人になりきれない大人が…
最近だけではありませんが、幼児虐待や誘拐拉致監禁事件などでよく目立つのが年齢層の若さです。
大人になりきれていない、いわばアダルトチルドレンが増えているのも原因の1つでしょう。
このおそ松さんもアダルトチルドレンに近いものがありますが、こうしたことで少なからず共感できる部分があり、人気が出てきたのかもしれません。
おそ松さんの2期(3クール)目突入は充分にある!
こういう考察なので、私個人としての予想はおそ松さんが最終回になっても、また3期(3クール)がありますね。
この現在社会にダメ人間やクズ思考人間がいる限り、おそ松さんの需要は増えていきます。
最終回の終わり方は「こんなダメ人間でもなんとか生きていれば何とかなるんだよ!」というメッセージが欲しいですね。
もしも、おそ松さんが一昔前に放送されていたらここまで人気は出なかったかもしれません。
おそ松さん最終回重大発表!2期が秋から突入?予想を孫悟空が考察予告してみた!のまとめ
松さん最終回の重大発表から目が離せませんね!
冒頭でも追記しましたが、おそらく隠しメッセージにておそ松さんの3期ではなくて2期(3クール目)突入が秋にあるかもしれません。
👉ドラゴンボール超のヒットは伝説の殺し屋でセルの強さの100倍?画像から想像してみた!【ネタバレなし】
👉ドラゴンボール超のキャベのスーパーサイヤ人での強さは?ボタモがベジータに質問してみた!【ネタバレなし】
👉暗殺教室で殺せんせーの正体は?最終回だけ破壊神ビルスと戦ってみた!【ネタバレ画像アリ】
👉おぼっちゃまくんの名言?言葉の「茶魔語」とは?新作復活で主題歌の歌詞が放送禁止!
👉冨樫義博の休載理由と現在をドラゴンボールキャラで雑談した天才的HUNTER×HUNTER再開の話
文中で書かれているアダルトチルドレンですが本来の意味は、機能不全家庭で育ったことにより、成人してもなお内心的なトラウマを持つ人たちのことを言います。決して子供みたいな大人ではありませんよ。
このことで悩んでいる人たちもたくさんいるので、できれば使わないほうがいいと思います。