筋トレを一週間休むことを恐れないで下さい。
私自身も筋トレを始めた頃は筋トレを休むと筋肉がすぐになくなると思っていました。今思うと笑い話ですが筋トレ初心者はあながち信じている人も多いのではないでしょうか。
筋肉は一週間ではなくならない
筋肉がおちる順番は神経、筋力、筋肉ですので筋肉がなくなってくるのは一番最後。一年間筋トレをしていれば一年間は何もしなくてもある程度は大丈夫みたいです。
もちろん徐々に筋肉はおちていきますがまた筋トレを再開すれば元に戻っていくそうです。マッスルメモリーというものですね。
一週間休むことで神経と関節が休まる
筋トレを週3~4ぐらいでしている人は一週間休むことで神経と関節が休まりますのでおすすめ。
そうすることで筋トレを再開した時にさらなるパワーアップを体感できます。私自身もそうでしたがやはり休むことで可変式ダンベルの重量が増えました。
重量が伸び悩んでいる人は思い切って一週間休む勇気を出しましょう。
筋肉がなくなったらどうしようという気持ちはかなりわかります。けれども大切なことなので何回も言いますがそう簡単には筋肉はなくなりません。
筋トレを休むことでモチベーションが上がる
筋トレを一週間休むことでモチベーションが上がるようになります。筋トレは継続が命なので続けなければ意味がなくなります。
継続するためにもやはりモチベーション維持が大事ですし、休む勇気を持つことでそれらを維持することができます。
コツコツと筋肉に刺激を与えては適度に休養日を設けることが大事です。
筋トレを一週間休む勇気も大切!筋肉はすぐにはなくならない理由のまとめ
筋トレを休むことを恐れないこと。
確かに筋トレを継続していると途中で休むことが怖くてもったいない気持ちになります。けれども痛いのを我慢しては無理やり筋トレを継続しているといつかは関節等がダメになってしまいます。
そうなると筋トレができなくなってしまいますし、一週間どころか数ヶ月、ヘタをすれば一年間以上休むことになりかねません。
そうならないようにたまには筋トレを一週間休むことで筋肉に休養を与えることも大切です。
もちろん食事も大事ですし、何よりもストレスをため込まないことが筋肉を増やします。
筋肉があれば体温も上昇しますし、冬は暖かく過ごせます。(夏は暑くて辛い)
とにかく筋トレの休養を恐れずに関節や筋肉に休養日を設けながら筋トレライフを楽しみましょう。
あわせて読みたい!
👉筋トレを継続するにはコツがある?継続は力なりで効果が出る方法3選
👉筋トレしながら食費2万は無理?筋肉飯を安い食材で作って筋肉をつける方法
筋トレを一週間休む勇気も大切!筋肉はすぐにはなくならない理由を最後まで読んで頂きありがとうございます。